
トピックス -2008年12月-
12月20日(土)の森澤柔道塾への出稽古に参加する方へ
2008年12月13日
12月20日(土)は、下記のとおり森澤柔道塾への出稽古を実施します。 また、市川市塩浜体育館での通常の稽古も行いますので、お知らせします。
【日時】 | 12月20日(土) | ||
集合 | 11:30 | 東京メトロ 南行徳駅 ターミナル側 | |
移動 | 11:30~13:00 | ||
合同練習 | 13:30~16:00 | 練習試合あり(鎌ヶ谷市民体育館) | |
移動 | 16:00~17:30 | ||
稽古 | 18:00~20:00 | 通常の稽古(市川市塩浜体育館) | |
【場所】 | 鎌ヶ谷市民体育館 千葉県鎌ヶ谷市初富860-3 TEL:047-444-8585 |
12月21日(日)の稽古はお休みとなります
2008年12月11日
12月21日(日)は、市川市塩浜体育館(柔道場)が使用できないことから、お休みとします。
間違えて道場に来ないよう注意してください。
矢澤先生と関口先生が嘉納治五郎杯東京国際柔道大会2008ワールドグランプリにて形の演武を披露します
2008年12月10日
12月12日~12月14日 東京体育館にて開催される「嘉納治五郎杯東京国際柔道大会2008ワールドグランプリ」で 市川柔道教室の指導員の矢澤裕先生と関口敦司先生が「投の形」の演武を披露することが決定いたしました。
【日時】 | 12月12日(金) 16時15分~(予定) |
【場所】 | 東京体育館 |
日本選手団の活躍を応援するとともに、先生方の活躍も応援しましょう。
嘉納治五郎杯東京国際柔道大会2008ワールドグランプリのホームページはこちら
矢澤先生と関口先生が平成20年全日本柔道形競技大会で準優勝しました
2008年12月07日
今頃の連絡になってしまいましたが、10月26日(日)に講道館にて開催された「平成20年全日本柔道形競技大会」に、
市川柔道教室の指導員の矢澤裕先生(取)・関口敦司先生(受)が「投の形」の部に関東代表として出場し、
「準優勝」しました。
全日本柔道連盟のホームページ内、
左側の「カレンダー」を選択して2008年10月を表示すると、
26日の欄に記事が紹介されていますのでご覧ください。
皆さんの先生方も活躍しています。皆さんも活躍できるようがんばろう!