 
		トピックス -2008年2月-
2/17(日)に市川柔道教室『ルール説明会』を実施します
2008年02月11日
		2/17(日)に市川柔道教室『ルール説明会』を実施します。
		子供たちはもちろん、保護者の皆様も柔道のルールを正しく理解することにより、楽しく試合や応援ができるようにすることを目的に、『講道館柔道試合審判規定』並びに『講道館柔道試合審判規定・少年規定』の説明と、実戦形式による解説を行います。
		10:30頃からの開始を予定しています。なお、当日は試合形式の練習も実施する予定です。保護者の皆様も是非出席してください。
		2008年2月スケジュール
		
3/2(日)に第11回紅少年柔道大会に出場します
2008年02月03日
| 日時 | 3月2日(日) 9:00~ | (集合時間 8:00) | |
| 場所 | JFEスチール(株) 千葉体育館 | ||
| 千葉市中央区南町1-3-1 | |||
| 参加 | 団体の部 | ||
| 大将 | 渋谷 | ||
| 副将 | 浅井 | ||
| 中堅 | 大平 | ||
| 次鋒 | 岩橋(慶) | ||
| 先鋒 | 近藤(駿) | ||
| 補欠 | 照井 | ||
| 補欠 | 北市 | ||
| 個人の部 | |||
| 小学6年男子45kg以下 | 渋谷 | ||
| 小学5年男子40kg超 | 浅井 | ||
| 小学5年男子40kg以下 | 磯田 | ||
| 小学5年女子 | 照井 | ||
| 小学4年男子35kg超 | 大平 | ||
| 小学3年男子 | 岩橋(慶) | ||
| 小学3年女子 | 北市 | ||
| 小学2年男子 | 湯浅、近藤(駿) | ||
| 小学2年女子 | 斉藤 | ||
| 小学1年 | 岩橋(紀)、関口 | ||
| 幼児 | 近藤(亮) | ||
2008年2月の出稽古記録
2008年02月24日 改
		いつも皆さん出稽古に来ていただき、本当にありがとうございます。子供たちにとってもお互いにとてもいい刺激となり、いい稽古ができています。
		これからもどうぞよろしくお願いします。
		
| 月 日 | 出稽古に来ていただいた方々 | 
|---|---|
| 2月2日(土) | 中山柔道会、京葉ガス柔道教室 | 
| 2月9日(土) | 中山柔道会、京葉ガス柔道教室 | 
| 2月10日(日) | 中山柔道会、京葉ガス柔道教室、有志の方々 | 
| 2月16日(土) | 瑞江柔友会、中山柔道会、京葉ガス柔道教室 | 
| 2月17日(日) | 中山柔道会、京葉ガス柔道教室、有志の方々 | 
| 2月23日(土) | 中山柔道会、京葉ガス柔道教室 | 
| 2月24日(日) | 京葉ガス柔道教室 | 
 
	



![Validate my RSS feed [Valid RSS]](../image/valid-rss.png)
![Validate my Atom 1.0 feed [Valid Atom 1.0]](../image/valid-atom.png)